3大牛丼チェーンの一角を担う、松屋フーズHDのご紹介です。
ぽんちょん
旦那が使うかなーと思ってなんとなくとってみた銘柄ですが、優待に興味のなかった旦那がこれだけは絶対にとってほしいとお願いするくらいお気に入りの銘柄になったようです!
Sponsored Link
優待基本情報
松屋フーズHD優待の概要は以下の通りです。
優待内容
優待 | 優待食事券10枚 |
権利確定月 | 3月 |
次回権利付最終日 | 3/29/2021 |
株価 | 3,585円(2021/3/4時点) |
必要株式数 | 100株 |
よくある飲食系優待は、いくら分というものが多いと思いますが、松屋フーズHDの場合は優待食事券1枚につき1食というわかりやすいスタイルです。
使用可能店舗
・松屋
・松のや
・松乃家
・マイカリー食堂
・松そば
・ヽ松
(松のやと松乃家は表記が違うだけで同じお店のようです。)
優待は6月下旬頃に届き、翌年の6月末まで使えます。
※2021/3より、1年以上継続保有要件が追加されました。
また、3年以上継続保有の場合は、食事券が2枚追加されます。
ぽんちょん
ちょうど1年くらい期間があるから、月に1度くらい通えばちょうどいいね!
優待使用例
たろきち
僕が優待を使って食べたものはこんな感じです!
値段が決まっていないので、せっかくならと高いものを頼んでしまいがちです笑
値段が決まっていないので、せっかくならと高いものを頼んでしまいがちです笑
(松屋)うなぎコンボ牛めし 990円
(松屋)ブラウンソースエッグハンバーグ定食 680円
(松屋)厚切り豚テキ定食豚汁セット 830円
(松屋)うまトマチーズハンバーグ定食 750円
(松屋)ビーフシチュー定食生野菜セット 980円
(松のや)ロースかつ&海老フライ(2尾) 980円
ぽんちょん
松屋って牛丼だけだと思ってたけど、こんなにメニューのバリエーション豊富なんだね!
これなら全然飽きなくていいかも!
これなら全然飽きなくていいかも!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私はまだ足を運んだことはありませんでしたが、写真を見せてもらってからちょっと行ってみてもいいかも!?と心が動きました!
世のサラリーマンの味方となりそうな株主優待です!
ぽんちょん
もし取得することがあれば、百貨店の「松屋(8237)」と間違いないようにお気をつけください!
牛丼屋は「松屋フーズHD(9887)」です。
ちなみに、百貨店の方は2月末権利で10%の買物優待割引カードがもらえます。
牛丼屋は「松屋フーズHD(9887)」です。
ちなみに、百貨店の方は2月末権利で10%の買物優待割引カードがもらえます。

すかいらーくHD(3197)の株主優待。外食系優待の王道銘柄!優待内容変更も、、、外食優待の王道銘柄、すかいらーくのご紹介です。
優待基本情報
すかいらーく優待の概要は以下の通りです。
優待内容
...

サンマルクHD(3395)の株主優待。近くに店舗があるなら持っておいて損はないお得案件!今回はチョコクロで有名なサンマルクカフェを運営しているサンマルクHDの株主優待を紹介します。
優待基本情報
サンマルクHD優...

【変更あり】吉野家HD(9861)の株主優待。使い勝手のよい外食系優待です。国内トップブランドを数多く有する、外食事業を中心とした吉野家HDのご紹介です。
優待基本情報
吉野家HD優待の概要は以下の通...
Sponsored Link
Sponsored Link